2009 01/ 7
- 東京メトロ 各駅の広告です(上野、大手町、銀座、日比谷、新橋、霞ヶ関、表参道、渋谷、六本木、築地)
-
上野
大手町
銀座
銀座
日比谷
新橋
霞ヶ関
表参道
渋谷
六本木
築地
« 京王線 各駅の広告です(新宿、渋谷、下北沢、千歳烏山) |メイン| 開会前夜の特別内覧会で皆様からメッセージをいただきました »
2009 01/ 7
上野
大手町
銀座
銀座
日比谷
新橋
霞ヶ関
表参道
渋谷
六本木
築地
図録でふりかえる2009年の福澤諭吉展
2009.09.24.
第10期(7月6日-7月31日)
2009.08. 3.
第9期(6月3日-6月30日)
2009.07. 1.
第8期(5月1日-5月31日)
2009.06. 3.
第7期(4月1日-4月30日)
2009.06. 3.
第6期(3月4日-3月31日)
2009.04. 1.
バナー画像(東京開催の期間、および前後)
2009.03.24.
観覧後アンケートでいただいたメッセージ その3
2009.03.18.
応援団サイトでの福沢展の紹介 その2
2009.03. 3.
秋篠宮同妃両殿下、「未来をひらく福澤諭吉展」をご鑑賞
2009.03. 2.
「未来をひらく福澤諭吉展を観て」芳賀徹さん(東京大学名誉教授)のメッセージを掲載します。
2009.02.26.
展覧会の責任者 前田 富士男教授からのメッセージ
2009.02.26.
観覧後アンケートでいただいたメッセージ その2
2009.02.23.
第1回環境共生・安全システムデザインに関する国際シンポジウムで、福澤展を大学院生が紹介
2009.02.20.
産経Webニュースで三田演説館が紹介されています。
2009.02.19.
常陸宮同妃両殿下、「未来をひらく福澤諭吉展」をご鑑賞
2009.02.17.
「未来をひらく福澤諭吉展を観て」松岡修造さん(プロテニスプレーヤー)のメッセージを掲載します。
2009.02.13.
第5期(2月4日-2月28日)
2009.02.12.
「未来をひらく福澤諭吉展を観て」長谷山彰(慶應義塾大学文学部長)さんのメッセージを掲載します。
2009.02. 9.
「未来をひらく福澤諭吉展を観て」林望(作家、書誌学者)さんのメッセージを掲載します。
2009.02. 9.
ネットで入手できる割引券のご案内(東京)
2009.02. 4.
読売新聞に広告を掲載し、大きな反響がありました
2009.01.31.
応援団サイトでの福沢展の紹介 その1
2009.01.28.
観覧後アンケートでいただいたメッセージ その1
2009.01.28.
紀伊國屋書店新宿本店・南店で福澤諭吉関連書籍のフェアを開催
2009.01.28.
展覧会特別メニューもご賞味ください
2009.01.28.
第4期(2008年12月22日‐2009年1月末募集)
2009.01.21.
2月7日(土)記念講演会を開催 <参加者追加募集 1/30事務局到着分で締切>
2009.01.15.
1月12日(祝・月)に開催された記念講演会の様子です
2009.01.15.
京急でも中吊広告
2009.01.14.
図録 「未来をひらく福澤諭吉展」 が発行されました
2009.01.14.
展覧会(東京) 観覧後のアンケートにご協力ください
2009.01.14.
「産経ニュース 動画」に【福澤諭吉展】の様子が掲載されました。
2009.01.13.
1月18日(日)NHK教育テレビ「新日曜美術館アートシーン」に登場(予定)
2009.01.13.
1月12日(祝・月)記念講演会を開催
2009.01.11.
福澤諭吉展への期待のメッセージをいただきました
2009.01.10.
開会前夜の特別内覧会で皆様からメッセージをいただきました
2009.01. 9.
東京メトロ 各駅の広告です(上野、大手町、銀座、日比谷、新橋、霞ヶ関、表参道、渋谷、六本木、築地)
2009.01. 7.
京王線 各駅の広告です(新宿、渋谷、下北沢、千歳烏山)
2009.01. 7.
JR線 各駅の広告です(上野、東京、有楽町、大崎、五反田、渋谷)
2009.01. 7.
音声ガイドのご案内
2009.01. 7.
電車の中吊広告(京成)
2009.01. 3.
【速報】 音声ガイドのナレーションは石坂浩二さんです
2008.12.22.
第3期(2008年12月募集)
2008.12.22.
「産経ニュース」に【福澤諭吉展特集】が掲載されました
2008.12.11.
記者発表会(2008/9/10)ビデオ
2008.12.10.
東京国立博物館 団体券
2008.12.10.
チラシをご覧ください
2008.12. 8.
第2期(2008年11月募集)
2008.12. 2.
第1期(2008年10月募集)
2008.12. 2.
東京国立博物館 招待券
2008.12. 2.
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |