講演者一覧へ

池上 直己(イケガミ ナオキ)

プロフィール

池上 直己(イケガミ ナオキ)
講演会はこちら
講演会ビデオ
ブロードバンド
ナローバンド

慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授

昭和24年5月3日生

昭和50年
慶應義塾大学医学部卒
昭和57年
慶應義塾大学医学部病院管理学教室講師
昭和63年
同 助教授
平成2年
慶應義塾大学総合政策学部教授
平成8年
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授

主たる兼職

  • 日本病院管理学会理事長、日本アルコール医学会評議員
  • 国立社会保障・人口問題研究所評価委員
  • 厚生労働省中央社会保険医療協議会調査専門組織・慢性期入院衣料の包括評価調査分科会会長
  • 同DPC評価分科会委員
  • 日本医師会医療政策会議委員、同日医総戦略会議委員
  • 全日本病院協会医療制度・税制委員会委員、同医療従事者委員会委員
  • 東京都医師会病院委員会委員

著書

  • 『成熟社会の医療政策-イギリスの「選択」と日本』(保健同人社、1986)
  • 『医療の政策選択』(勁草書房、1992年)
  • Containing Health Care Costs in Japan (J.C.Campbellと編著)(Michigan大学出版、 1996)
  • 『日本の医療ー統制とバランス感覚』(ジョン・キャンベルと共著)(中央公論社、1996)
  • 『MDS2.1施設ケアアセスメントマニュアル』(監訳)(医学書院、1999)
  • 『日本版MDS-HC2.0在宅ケアアセスメントマニュアル』(J.Morrisらと編著)(医学書院、1999)
  • 『臨床のためのQOL評価ハンドブック』(福原俊一らと編著)(医学書院、2001)
  • 『医療問題―改訂3版』(日経文庫、2006年)
PAGE TOP